T F C C(三角線維軟骨複合体)

  • 手首の小指側が痛む
  • タオルを絞る動作で痛む
  • ドアノブを回すと痛む
  • 手をグッと握ると痛む
  • 手に力が入りにくい

TFCC損傷は三角線維軟骨(関節円板),手関節尺側側副靭帯および掌側と背側の橈尺靭帯などを含む尺側支持機構を三角線維軟骨複合体といいます。

TFCCは手関節尺側(小指側)の衝撃を吸収するクッションの役割遠位橈尺関節の動きを安定または制御させる役割を持ちます。

TFCC損傷の発生機序は?

・転倒した際に強く手を衝いてしまった

・手関節の使いすぎ(over use)

・変性がある場合は軽微な外力で発生することもあります。

TFCCを放置してしまうと? | 札幌市豊平区 福住整骨院

手関節尺側の痛みには様々な疾患があります。

例)有鈎骨骨折、小指屈筋腱損傷、三角骨骨折、豆状三角骨関節症、豆状骨脱臼・骨折、小指球筋損傷、尺側手根伸筋・屈筋腱鞘炎、ガングリオン、TFCC損傷(三角線維軟骨複合体)、尺骨突き上げ症候群、月状骨三角靭帯損傷、尺骨茎状突起骨折などがあります。

TFCCは、橈骨手根関節と遠位橈尺関節を隔て、手関節の掌屈・背屈・橈屈・尺屈・回内・回外を誘導しています。

進行によっては、筋力(握力)低下,手関節可動域の減少,前腕の回内・回外可動域制限が起こり、気づかないうちに、前腕の捻る動きを他の組織で代償してしまい、他部位にまで影響が出ることがあります。

福住整骨院でのTFCCに対する施術 | 札幌市豊平区 福住整骨院

TFCCの診断には画像検査(レントゲン検査・MRI検査)が重要です。

TFCCの障害部位や範囲の詳細を検討する為に造影検査を行うこともあります。

TFCCと診断され、なかなか痛みがとれない、動かしいくい、力が入らないなど

日常生活に支障が生じるなど、お困りの事がありましたら福住整骨院にご相談下さい。

福住整骨院ではTFCCの損傷を把握する為に徒手検査を行い、症状の進行度合い、程度によっては原因となる動作の中止、局部の安静指導などを行ないます。

施術が可能と判断できた場合は手技療法・運動療法・物理療法・テーピングによる固定などを行っていきます。

※電気療法はお身体の状態によっては行えないこともあります。最初のカウンセリングで詳しく聞き、施術の内容を判断していきます。

執筆者:柔道整復師(2006年取得)/鍼灸師(取得2012年)
福住整骨院 院長 北川 修

福住整骨院 代表 北川 修

福住整骨院は、福住地域の皆さまはもちろん、豊平区全域の方の健康や幸せを創る整骨院でありたいと思っています。
痛み・悩みで長期間お困りの方に寄り添い、その根治・再発予防のお手伝いをさせて頂きます。

詳しくはこちら

▲Page Top