踵の痛み

  • 踵が痛い
  • 足の裏が痛い
  • 階段を上るときに痛い
  • つま先立ちをすると痛い
  • 歩き始めが痛い

【足底腱膜炎】

ランニングやジャンプ動作などで、荷重による衝撃(圧迫力)と強く引っ張られる力(牽引力)の両方が繰り返されることで、足底腱膜に大きな負荷が集中し、小さな断裂や炎症が起こりやすくなります。

朝の起床時に立ち上がりの最初の一歩で踵をついた際に鋭い痛みが出ることが特徴です。

中高年の女性に多く見られます。

 

【アキレス腱付着部症】

アキレス腱付着部症の原因は、踵の骨に付着する部位でアキレス腱が絶えず引っ張られていることにあります。

座っていることが多い生活習慣や肥満、運動による酷使によって下腿三頭筋が拘縮したり、伸張性が低下しているとリスクが高くなります。

踵の痛みを放置してしまうと? | 札幌市豊平区 福住整骨院

【足底腱膜炎】

足底腱膜炎を放置すると、ウィンドラス機構がうまく機能しなくなるため、足を蹴り出すエネルギーが足りなくなります。

慢性化した場合、踵の骨に骨棘(こつきょく)と呼ばれるトゲのような突起ができて、さらに痛みが増すことがあります。

足底腱膜炎は自然に改善する人もいますが、一部の人ではなかなか治りにくい難治性足底腱膜炎となることがあります。

難治性の方は1年以上、あるいは数年単位で痛みが続いてしまいます。

 

【アキレス腱付着部症】

アキレス腱には血管組織がほとんどないため、一度炎症が起きてしまうとなかなか治りません。

特に足首を上向きに曲げると強い痛みが生じます。

腫れも見られるようになります。

さらに進行するとその部位に「石灰化・骨化」などの組織の変化が生じます。

アキレス腱付着部症にならないための予防法として、運動前には、とにかくしっかりとストレッチングを行うこと、足に合った靴を履くこと、靴に中敷きを装着することなどで予防することができます。

施術写真

福住整骨院での踵の痛みに対する施術 | 札幌市豊平区 福住整骨院

福住整骨院では、徒手検査で症状を確認させていただいてから、痛みや負担の掛かっている部位に症状の改善を目的とした手技・物理療法を行います。

身体の柔軟性や関節可動域を広げ負担を軽減するために運動療法を行っています。

自己流のケアやマッサージでは、痛みや不調が悪化するケースも多くあります。

自己判断で行ってしまうのではなく、痛みが取れない場合や、痛みを早く解消したい場合は、整形外科や整骨院をご検討ください。

 

執筆者:柔道整復師(2006年取得)/鍼灸師(取得2012年)
福住整骨院 院長 北川 修

福住整骨院 代表 北川 修

福住整骨院は、福住地域の皆さまはもちろん、豊平区全域の方の健康や幸せを創る整骨院でありたいと思っています。
痛み・悩みで長期間お困りの方に寄り添い、その根治・再発予防のお手伝いをさせて頂きます。

詳しくはこちら

▲Page Top